スタッフブログ

スタッフブログ

周辺情報・アクセス鴨川で楽しむ川床ランチ|着物・浴衣で京都らしいひとときを

京都の夏の風物詩「川床」。江戸時代初期からの長い歴史を持つ催しです。近年はランチ営業を行うお店も増え、カジュアルに川床を楽しめるようになりました。本記事では、鴨川エリアで川床ランチを提供しているおすすめのお店をまとめています。


イカリヤ食堂

路地奥に佇む町屋を改装した「イカリヤ食堂」

「鶏モモ肉のコンフィ」や「ココットスフレフロマージュ」など、カジュアルなフランス・イタリア料理を提供するビストロです。

本場で腕を磨いたシェフによる数々の料理は、京都にいながら本格的なヨーロッパの味を堪能できると大評判。

「京都らしい町家や日本家屋のお店に行ってみたいけど、料亭は緊張する…」という方にもぴったりのお店です。



イカリヤ食堂の川床

イカリヤ食堂では、5月1日~10月13日まで川床を実施しています。

時間はランチ(5・6月と9・10月のみ)とディナーの二部制。昼はきらきらと輝く鴨川を眺めて、夜は間接照明のやわらかい光の中でゆったりと。

オープンテラスはもちろん、涼しい店内からも鴨川を眺めることができるのもうれしいポイントです。



川床メニュー

イカリヤ食堂の川床では、ランチはコース料理、ディナーはコースのほかアラカルトも楽しめます。

ランチのコースは2800円からと、かなりリーズナブルです✨

ちょっとした記念日やデートにもよさそうですね♡



店舗情報

【川床情報】

  • 川床期間:2025年5月1日~10月13日(詳細は店舗まで確認を)
  • 営業時間:平日12:00~14:30(L.O.13:30)・17:30~22:00(L.O.21:00)、土日祝11:30~15:00(L.O.13:30)・17:30~22:00(L.O.21:00)
  • 目安予算:昼:2,000~2,999円/夜:4,000~4,999円
  • サービス料:無
  • 席料:一人につき店内席500円、川床席800円
  • 定休日:月曜(祝日の場合は平日に振替)・金曜(ランチ)
  • 予約:可

【イカリヤ食堂】
京阪本線「祇園四条駅」・阪急京都本線「河原町駅」から徒歩約5分
075-276-2067
【平日】12:00~14:30(L.O.13:30)・17:30~22:00(L.O.21:00)
【土日祝】11:30~15:00(L.O.13:30)・17:30~22:00(L.O.21:00)
HP:https://ikariya-syokudo.com/
SNS:https://www.instagram.com/ikariya.shokudou/



TRATTORIA PIZZERIA amore 木屋町


アンティーク感のある外観が特徴的な「TRATTORIA PIZZERIA amore 木屋町」

南イタリアの料理を中心に、カジュアルなイタリアンを提供しています。

店内の薪窯で焼き上げる自慢のナポリピッツァは、香ばしさあふれる一品。

デザートメニューも豊富で、ちょっとしたパーティーにもオススメのお店です✨




TRATTORIA PIZZERIA amore 木屋町の川床


TRATTORIA PIZZERIA amore 木屋町では、5月1日~9月30日まで川床を実施しています。

昼はオープンテラスのようにカジュアルに、夜はキャンドルを照らしてムーディーに。

お店は4種類のフロアに分かれており、冷房の効いた室内からも鴨川を眺めることができます。




川床メニュー

アモーレ木屋町の川床では、コースやアラカルトなど、本場の味を楽しめるメニューを提供しています。

風情ある鴨川を眺めながらイタリアンを楽しむ。ぜいたくなひとときです✨

アラカルトは2,200円からと、カジュアルな価格もうれしいポイントです。





店舗情報

【川床情報】

  • 川床期間:2025年5月1日~9月30日(詳細は店舗まで確認を)
  • 営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)、17:00~22:00(L.O.21:30)
  • 目安予算:昼:2,000~4,000円/夜:3,000~5,400円
  • サービス料:無
  • 席料:川床席利用の場合は一人につき350円
  • 定休日:水曜
  • 予約:可

【TRATTORIA PIZZERIA amore 木屋町】
京阪電鉄「祇園四条駅」から徒歩5分
075-708-7791
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:00~22:00(L.O.21:30)
HP:https://kiwa-group.co.jp/amore_kiyamachi/
SNS:https://www.instagram.com/amore_kiyamachi/



リバースイート京都鴨川迎賓館


鴨川沿いに位置し、東山の景色も一望できる「リバースイート京都鴨川迎賓館」。圧巻のロケーションを誇る結婚式場です。

「結婚式場で川床を?」と不思議に思ってしまいますが、夏季は「リバーサイドレストラン【鴨川KAWAYUKA】」という納涼床レストランをオープンしています✨

川床期間だけ使用できる特別フロアから鴨川を眺めつつ、一流シェフの創作京フレンチを楽しめる珍しい川床です。

ランチは税込み2,200円からと、特別価格での提供!気軽に足を運べそうです。


リバースイート京都鴨川迎賓館の川床


リバースイート京都鴨川迎賓館では、5月1日~10月15日まで川床を実施しています。

川床席の広さは地域最大級!貸し切りのパーティーやビュッフェ形式への変更も可能です。

雨天時は地下1階のレストランで食事をいただけます。


川床メニュー

川床利用の方には、限定コースや御膳を提供しています。


「鴨川納涼床ランチコース」は、税込み2,200円と驚くほどの低価格!

コース内容は、前菜・スープ・選べるメイン・デザートです。メインは肉料理・魚料理・パスタから選択できます✨





ランチでは、コースの他に和膳も提供しています。

天麩羅・御造り・煮物・焚物・焼物・御肉料理・サラダ・御飯・香物・甘味と充実の内容。

20食限定のため、事前のご予約をオススメします!


その他、納涼川床プレミアムディナーコースや記念日ディナーも提供しています。



店舗情報

【川床情報】

  • 川床期間:2025年5月1日~10月15日(詳細は店舗まで確認を)
  • 営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~22:00(L.O.21:00)ディナーは7日前までの完全予約制
  • 目安予算:昼:2,200円~/夜:8,250円~
  • サービス料:無
  • 席料:無
  • 定休日:ランチは平日のみ、木曜定休、金曜不定休
  • 予約:ランチはベター、ディナーは必須(7日前まで)

【リバースイート京都鴨川迎賓館】
地下鉄「京都市役所前」から徒歩2分、京阪電鉄「三条駅」から徒歩3分
075-222-2278
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:00~22:00
HP:https://river-suite.jp/
SNS:https://www.instagram.com/riversuitekyotokamogawa/



着物・浴衣で川床のススメ


京都の川床は、風情あふれる京町屋やイマドキのオシャレなレストランなど、様々なお店で実施されています。

私服で来店してもとっておきの思い出になりますが、着物や浴衣を着るとさらに特別感がアップします✨


着物・浴衣は川床の雰囲気にぴったり!


てくてく京都の着物・浴衣は和洋どちらの川床にも合う雰囲気です✨

プランとしては、「夏着物」「浴衣」の2種類があります。


夏着物

「夏に着物は暑そう…。」というイメージもありますが、夏着物という薄く繊細な着物をご用意しているので、ご安心ください!

風になびくやわらかい生地で風通しも◎

特に正絹は軽くて着心地もよく、浴衣よりも涼しく過ごせます

浴衣よりもクラシックな雰囲気になるため、町屋や伝統ある料亭、アンティークなレストランなど、風格あるお店にぴったりの装いです。




浴衣

夏と言えば浴衣!襦袢と足袋なしの涼しい装いです✨

てくてく京都の浴衣は大柄・現代柄・斬新なデザイン・特徴的なカラーなど、豊富なスタイルで展開しています。

町屋などの古風な川床にはレトロ・アンティーク系を、レストランには現代柄や遊んだカラー系がオススメです♡




小物やインナーを使ってさらに涼しく


てくてく京都の夏着物と浴衣は、暑い夏でも涼しく過ごせる仕様ですが、小物やインナーを工夫すると、さらに涼しく過ごせます!

特に、以下のご用意をオススメしています。

  • 日傘(レンタル品もあり)
  • 冷たい飲み物
  • 汗拭きシート
  • ハンディ扇風機
  • 肌なじみがよく、ラインの出ないショーツ


夏らしい小物を合わせると、さらにオシャレに

扇子や団扇、日傘など、夏らしい小物を合わせると、さらにオシャレ度アップ!

和風の小物は和風建築のお店に、洋風の小物はイタリアンやフレンチなど、カジュアルな雰囲気のお店に合います✨

涼しく、オシャレに川床を楽しめますよ。



着物・浴衣でカジュアルに楽しむ川床ランチ

京都の夏を彩る川床。「ハードルが高そう……」という方も、ランチなら比較的リーズナブルに体験できますよ✨

さらに、和の趣あふれる夏着物や浴衣をまとえば、特別感アップ+写真映えもバツグン!

夏の京都観光では、着物・浴衣でカジュアルに川床を楽しんでみてはいかがでしょうか♪

本格浴衣・着物で京都をてくてくお散歩 料金・プランを見る