こんにちは
入社2年目ブログ担当Sです
桜の季節はたのしめましたでしょうか
京都の桜はもう散り始めているものが多いです
今年も本当にきれいな桜でした
次はツツジや藤が咲く季節になりますね
お店の近くのツツジの写真です
今年も綺麗に咲きますように
さて今回は
よくある質問である、2つ
『早い時間に行かないとお着物少なくなりますか?』
『人気の着物はすぐ無くなってしまいますか?』
こちらにお答えしていきたいと思います
良くお問い合わせいただく2つです
結論から言うと
全くそんなことありません
なぜかというと、
ということを今回はお話ししたいと思います
質問①
『早い時間に行かないとお着物は少なくなりますか?』
そんなことは一切ないです
なぜならてくてく京都は
お着物の枚数が多いから!!
烏丸店が[約450着]
清水店が[約800着]
1日100人来ても大丈夫
てくてく京都では
ご予約のお時間を30分ごとに区切り
その枠ごとに上限人数を設けております
一気にお客様でいっぱい
なんてことはありません
お時間内で快適にお着物を選んでいただく事ができます
お着物が無くなることは決してありませんので
どの時間にいらしても
たくさんの選択肢の中から
お気に入りの一着を選んでいただけますよ
質問②
『人気の着物はすぐ無くなってしまいますか?』
こちらもNOです
なぜなら、てくてく京都は
全姉妹店の総合店であり、
各店から選りすぐりのお着物が
集まっているから
一種類でなく
たくさんの種類の中から選ぶ事ができます
[ レースのお着物]
[オリジナルのお着物]
[アンティークのお着物]
[訪問着]
[振袖] ※清水店のみ
人の好みもそれぞれだから
どれが人気とは一概に言えません
選ばれるお着物もみなさんバラバラなので
人気のものが無くなってるのでは、、
なんて心配になる必要はありませんよ
お着物は日々、入れ替わっていきます
その日によって、季節によって、
置いているお着物は変化していきますので
何度来ても楽しんで頂けると思います
では今回はここまで
それでは~