スタッフブログ

スタッフブログ

お知らせ『長岡天満宮の満開のツツジを観に行こう!』

みなさんGWはいかがお過ごしですか?
せっかくなのでちょこっと遠出してお出かけしてみませんか♪

今回は京都市を飛び出して真っ赤なツツジが見頃な
長岡京市にある長岡天満宮を訪れました(^^)

〈まるで玉手箱?! 抹茶づくしの贅沢スイーツ〉

スタートはJR京都駅。

今日は休日ということでたくさんの人ですね~
それでは出発しま「ちょっと待った!!!!」

みなさん、京都駅ビル10階にある『焼き釜スイーツ 茶筅』さんをご存じですか?

10階といえば「京都拉麺小路」といってラーメン屋が多いフロアですが
実は抹茶のスイーツが食べられるお店があるんです

こちらのお店はたくさんの抹茶スイーツのメニューがありますが
なんといっても「玉手箱スイーツ」なるものが有名らしく…
おそるおそる開けると…


た、玉手箱やーーーーっ!!!!!


モクモクと煙のなかから現れたのは抹茶好きにはたまらない、抹茶づくしのスイーツ。
抹茶ティラミスは特にふわっふわでオススメです。
ボリュームもあるので満足感間違いなしです!
お出かけ前に寄ってみてはいかがですか?(^^)

〈ツツジ満開の長岡天満宮〉

それでは京都駅出発しますよ~!

長岡京駅はJR京都駅から大阪・三宮方面へ電車で約10分です。


長岡京駅から西へまっすぐ歩くこと約20分。
鳥居が見えてきましたよ~


階段を上ると…

燃えるようなツツジが!!!!!!!

ツツジのトンネルがお出迎え♪

境内へと続くツツジの花道、素敵すぎでは…


ツツジのトンネルがお出迎え♪

長岡天満宮のきりしまつつじは現在樹齢100~150年位と推定され、約100株も植えてあるそう。
四月中旬から五月上旬にかけて多くの鮮紅色の花をつけます。

東側に南北に細長くのびる八条ヶ池を囲うツツジ、綺麗ですね


『八条ヶ池』
それでは境内へ向かいましょう!

長岡は菅原道真が生前に在原業平らとともにしばしば遊んで詩歌管弦を楽しんだという
ゆかりの深いところです。

道真が太宰府へ左遷されたとき、この地に立ち寄り名残を惜しんだ縁によって
彼の自作の木像を祀ったのがこの神社の創立です。

学問にちなんだものもみられますね。

錦景苑という庭園もあり、かなりの広さです。

境内ではちょうど「柳谷新緑ウィーク」と「アートフェア」のふたつの春のイベントが
開催されていました。(5月6日15時まで)
多くの人で賑わってますよ~


〈長岡京のご当地スイーツ、最中の中身は…〉

長岡京は筍が特産物ということで、屋台には多くの筍がみられました。
なかにはこんなものも!


長岡京市の名産!!

こちら『菓子処 喜久春』さんの竹の子最中は名前の通り、中に本物の筍が入っているんです!
餡は京柚子(緑)、丹波大納言(ピンク)、備中白小豆(黄色)の3種類。
私は京柚子と丹波大納言をいただきました~


小ぶりサイズが嬉しいですね!

筍のシャキッとした食感とあんこが絶妙なバランスで口に広がります。
ご当地のお菓子、参拝帰りにぜひ立ち寄ってみてはいかがですか(^^)
こちらはフルーツ農家から旬なフルーツを取り寄せ使ったデザートが人気のカフェ『花の木』さん。

今回は混雑のため入ることはできませんでした…
メニューとしてはフルーツパフェが人気です。


いちごが山盛りのフルーツパフェ!


『フルーツタルト』「花の木」さん公式Instagramより
またリベンジしたいと思います!

長岡天満宮から車で約5分のところに紅葉のスポットとして知られる光明寺があります。
光明寺は西山浄土宗の本山で、法然上人を開山第一世としています。


(総門)

秋には数百本のもみじやカエデで紅く染まります。
今は「あおもみじ」が綺麗ですよ~

ゆるやかな石畳の参道を登ると正面に壮大な御影堂が見えてきます。
この御影堂には建永の法難で四国へ流罪ときまった法然上人が弟子の願いに応えて自ら作ったといわれる「張り子の御影」が祀られています。

旅はまだまだ続きます!
さてさて、場所は長岡京から京都の繁華街・河原町へと変わります!

〈町屋カフェでパフェを堪能♪〉

阪急長岡京駅から河原町駅に降りて歩くこと約6分。
町屋カフェ『omo caé』さんに着きました。


看板が目印ですよ〜


町家をリノベーションしたおしゃれな空間

こちらはごはんプレートが有名ですが、スイーツも充実しているんですよ!
私は「omoパフェ」を注文。

抹茶ソースをかけていただきます。


いざ、抹茶ソース投入!

下には抹茶プリン粒あん、そして白味噌パウンドケーキが潜んでいますよ(^o^)

キャラメルで焼かれたバナナが最高でした!

〈よく見かけるあの建物…実は…〉

さてこれから祇園方面へと足を運びます。

鴨川を渡る前に見かけるこの西洋風のレトロな建物。

一体何の建物かご存じですか?

こちら『東華菜館』さん、なんと中華料理店なのです。


看板もレトロ〜


まずはエレベーターで上がります。

このレトロなエレベーター、実は日本最古なんです!

その上!運転手さんの手動により昇降します。

なんだかタイムスリップしたようでワクワクします(^^)


エレベーター

1924年のアメリカ製で今も大切に大切に使われてるそうですよ〜。

注文したのは中華料理のテッパン、炒飯と麻婆豆腐。

大皿の麻婆豆腐はちょうど良いピリ辛加減で素晴らしかったです!

王道の炒飯は、パラパラな焼き具合が絶妙で味付けも最高です!

素敵な空間でお食事すると美味しさもよりいっそう増します

テラスもあるので鴨川を見渡しながら食事するのもオススメですよ~

〈京都のテッパン、情緒漂う祇園〉

最後に向かったのは祇園・花見小路。

着物でお出かけしたらやはり祇園は外せませんね!


巽橋

夕方の祇園は情緒ありますよ~

いかがでしたか?

今回は市内を飛び出して長岡京にお邪魔しました♪

長岡天満宮のツツジはちょうど今が見所ですよ

みなさんもこのGWにぜひ足を伸ばして行ってみてくださいね(*^_^*)


<iframe

 

アンティークなレンタル着物でお散歩 料金・プランを見る